お知らせ

分科会委員を募集しています.
年数回,研究会および見学会を開催しています.

・テーマセッションのお知らせ

平成29年度塑性加工春季講演会にて,テーマセッションを開催いたしました.
たくさんのご講演とご参加,ありがとうございました.
テーマセッション名:半溶融・半凝固状態を利用した加工法の最前線
英文題目:Forefront of prossesing using semisolid condition

会報誌「ぷらすとす」,2018年10月号
半溶融・半凝固加工の最前線 特集号

https://www.jstage.jst.go.jp/browse/plastos/1/10/_contents/-char/ja

説 苑
半溶融加工:研究・開発の経緯と課題,木内 学,1(687)

解 説
1)塑性加工技術に関する大学研究力の強化
―TP-Lab. of IIS.UT. にみる実践の系譜― ,木内 学,3(689)
2)傾斜冷却板によるセミソリッド加工用軽金属材料の作製およびその性質,
茂木 徹一 ,9(695)
3)鉄鋼材料の半溶融組織制御と新たな加工技術,
李 静媛・杉山 澄雄・柳本 潤,14(700)
4)軽量・多機能ポーラス金属の産業利用,鈴木 進補,19(705)
5)ロールキャスティングにおける半凝固状態の利用
―自由凝固面の成形とクラッド材の作製に関する検討―,羽賀 俊雄,23(709)
6)セミソリッドダイカストの技術動向,布施 宏,28(714)
7)AZ91Dマグネシウム合金の半溶融射出成形時の鋳造欠陥および流動性に及ぼす
固相率の影響,
三輪 謙治・田村 卓也・尾村 直紀・ルディ ラクマット・阪口 康司,33(719)
8)半溶融・半凝固加工の海外動向,西田 進一,39(725)

「塑性と加工」の半溶融・半凝固加工分科会の文献

2012年以降を抜粋

1)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:西田 進一):年間展望,塑性と加工,53(2012),619,705-709.
http://doi.org/10.9773/sosei.53.705
2)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:西田 進一):年間展望,塑性と加工,54(2013),631,698-702.
http://doi.org/10.9773/sosei.54.698
3)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:西田 進一):年間展望,塑性と加工,55(2014),643,711-715.
http://doi.org/10.9773/sosei.55.711
4)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:西田 進一):年間展望,塑性と加工,56(2015),655,636-640.
http://doi.org/10.9773/sosei.56.636
5)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:西田 進一):年間展望,塑性と加工,57(2016),667,736-739.
http://doi.org/10.9773/sosei.57.736
6)西田進一:半溶融・半凝固加工のビジョン,塑性と加工,57(2016),668,862-866.
http://doi.org/10.9773/sosei.57.862
7)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:西田 進一):年間展望,塑性と加工,58(2017),680,761-764.
https://doi.org/10.9773/sosei.58.761
8)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:西田 進一):年間展望,ぷらすとす,1(2018),9,623-627.
https://doi.org/10.32277/plastos.1.9_623
9)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:西田進一,執筆分担者:原田英人):年間展望,ぷらすとす,2(2019),20,486-490.
https://doi.org/10.32277/plastos.2.20_486
10)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:西田進一,執筆分担者:原田英人):年間展望,ぷらすとす,3(2020),32,474-478.
https://doi.org/10.32277/plastos.3.32_474
11)半溶融・半凝固加工分科会(執筆代表者:原田英人,執筆分担者:西田進一):年間展望,ぷらすとす,4(2021),44,513-516.
https://doi.org/10.32277/plastos.4.44_513

過去の行事

半溶融半凝固加工分科会 第41回研究会・見学会のプログラム

日 時:2019年3月27日(水),時間13:40-16:00
集合場所:株式会社 浅沼技研
〒431-1103 静岡県浜松市西区湖東町4079-1
交通アクセス:最寄駅,JR東海道線,浜松駅より,タクシーで約30分
終了時間は前後することが有ります.参加者には,集合場所・時間を後日お知らせします.タクシーに分乗して浜松駅から(株)浅沼技研様まで移動の予定です.
見学内容:チクソキャスティング,http://www.asanuma-g.jp/index.html
担当者様:研究開発室長 上久保佳則 様
参加費:無料
13:40-13:45 分科会主査挨拶 羽賀俊雄(大阪工業大学)

見学会:
(1)13:45-14:00 会社概要紹介
浅沼技研 営業部
(2)14:00-15:00 工場見学(チクソキャスティング等)

研究会:講演時間30分程度(質疑応答を含む)
(1)15:00-15:30
半溶融成形法を活用した革新的鋳物創生法の開発
上久保佳則 氏(浅沼技研 執行役員 研究開発室室長)
(2)15:30-16:00
機械振動法による半凝固ダイカスト法の開発
村上雄一朗 氏(産業技術総合研究所 構造材料研究部門軽量部材鋳造技術グループ)

半溶融半凝固加工分科会 第40回研究会・見学会のプログラム

日 時:2017年6月2日(金),時間13:00-16:00
集合場所:東洋機械金属株式会社,テクニカルセンター
〒674-0091 兵庫県明石市二見町福里523-1
交通アクセス:最寄駅JR山陽本線 土山駅
見学内容:工場見学,ダイカストマシンの製造
http://www.toyo-mm.co.jp/
参加費:無料

見学会:
(1)13:05 -14:35 東洋機械金属株式会社,企業案内と工場見学
(ダイカストマシンの製造工程,加工から組立・試作センター)

研究会:講演時間30分,質疑応答10分
(1)14:50-15:30
Al-25%Si合金を用いた薄肉半凝固ダイカスト 布施 宏 氏(大阪工業大学)
(2)15:30-16:10
耐熱Mg合金用新半凝固射出成形プロセスの研究 田中達也 氏(同志社大学)

半溶融半凝固加工分科会 第39回研究会・見学会のプログラム

日 時:2017年3月8日(水),時間13:30-16:00
集合場所:名古屋工業大学 12号館 1221室(M1)
〒466-8555 愛知県名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学
交通アクセス:最寄駅JR鶴舞駅,http://www.nitech.ac.jp/access/index.html
見学内容:名古屋工業大学 渡辺・佐藤研究室 実験室の見学
http://watanabe-sato.web.nitech.ac.jp/index.html
参加費:無料

研究会:講演時間30分,質疑応答10分
(1)13:30-13:35 分科会主査挨拶 羽賀俊雄(大阪工業大学)
(2)13:35-14:15
半溶融遠心鋳造および半凝固遠心鋳造による傾斜機能材料の製造
渡辺義見氏(名古屋工業大学)
(3)14:15-14:55
半凝固鋳造組織を利用した強加工に関する研究
名取恵子氏(大阪大学)
見学会:
(4)15:10-16:00 渡辺・佐藤研究室 実験室見学(遠心鋳造機および鋳物)

半溶融半凝固加工分科会 第38回研究会・見学会のプログラム

日 時:2015年7月31日(金),時間13:00-16:00
集合場所:群馬大学 太田キャンパス 研修室2,集合時刻 13:00
見学内容:群馬大学 西田研究室(薄板連続鋳造実験,鍛造実験)
群馬県太田市本町29-1群馬大学太田キャンパス
見学会:
(1)13:00-13:05 分科会主査挨拶 羽賀俊雄 (大阪工業大学)
(2)13:05-14:40 実験室見学(ロールキャスティング等の実験も見学して頂きます)
西田進一 (群馬大学)

研究会:
(3)14:40-15:20 半溶融プロセスによりプリカーサを発泡させた高機能ポーラスアルミニウム
半谷禎彦氏 (群馬大学)
(4)15:20-16:00 マグネシウム合金とアルミニウム合金の半凝固を利用したクラッド材の製造と銅合金の薄板連続鋳造
西田進一 (群馬大学),渡利久規(東京電気大学)

半溶融半凝固加工分科会 37回研究会・見学会のプログラム

日 時:2014年3月26日(水)、時間13:00-16:40
集合場所:JR新大阪駅 団体バス駐車場(別紙参照)集合時間12:30
見学内容 凍結鋳造((株)三共合金鋳造所)
大阪府大阪市西淀川区佃5-10-7 http://www.ksh-sankyo.com/
見学会:
(1)13:00-13:05 分科会主査挨拶 羽賀俊雄 (大阪工業大学)
(2)13:05-13:25 概略説明 松元秀人氏(㈱三共合金鋳造所)
(3)13:25-14:40 工場見学
(4)14:50-15:20 補足説明と質疑応答 松元秀人氏(㈱三共合金鋳造所)

研究会:
(5)15:20-16:00 なぜ“凍結鋳造”が良いか,普及が進まないのは何故か
松元秀人氏 ((株)三共合金鋳造所)
(6)16:00-16:40 アルミスクラップ材の半凝固プロセスによる純化と濃化
テ・テ・チョ(Thet Thet Cho)(東京大学生産技術研究所)

16:50 バスで新大阪駅に移動

連絡先

【分科会事務局】
〒373-0057
群馬県太田市本町29-1
群馬大学太田キャンパス
西田進一
e-mail: snishida アットマーク gunma-u.ac.jp
電話:0276-50-2252

メンバー

分科会役員

主査/羽賀俊雄/大阪工業大学
幹事/鈴木進補/早稲田大学
幹事/西田進一/群馬大学